人気ブログランキング | 話題のタグを見る

さわやかな風 秋季節

春夏と長い長ぁ~い、夏が過ぎ去ろうとし、秋のさわやかな風が入る季節になりました
006.gif

暑い夏は個人的には大好きでした。 なぜなら、夏にしか感じれない兼六園があり、汗びっしょりで手にはハンカチやうちわや扇子と共に兼六園、お茶室でゆっくりされているお客様を見ているだけで何か嬉しくなります037.gif037.gif037.gif いろんな部分を感じました058.gif

10月に入り、気温がグッと下がり「秋」001.gif
過ごしやすい季節はやはり、「紅葉シーズン」ですね。

さわやかな風 秋季節_f0084515_16223470.jpg

 
画像UPバージョン
さわやかな風 秋季節_f0084515_15531156.jpg


山査子(さんざし)  山査子(サンザシ)は、健康キーワードの宝庫といっても過言ではない。
例えばクエン酸、ポリフェノール、カルシウム、ミネラル類、ビタミンCなどを多く含んでいるらしい。
これらの成分が体にどのような効果をもたらすかは、健康に興味のある皆さんならご存知であろう。
さんざしジュースを飲むことで、健康な体作りを助ける働きが期待出来るとゆう事でござる。

とても綺麗で、たくさんのお客様が記念撮影しておりました029.gif

さわやかな風 秋季節_f0084515_1604033.jpg


時雨亭より。

さわやかな風 秋季節_f0084515_1614237.jpg


時雨亭ははじめ「蓮池(れんち)御殿」「蓮池御亭」と呼ばれ、5代藩主・前田綱紀(つなのり)により建てられた。その後、6代藩主・吉徳(よしのり)が規模を小さくして建て替えたものが、明治の初めまで補修しながら存続していた。現在の時雨亭は、平成12年(2000)に長谷池のそばに建てられた。藩政時代の平面図によると、8畳と10畳の座敷2間に、1畳台目の「御囲」と呼ばれる小さな茶室がある。それに控えの間4室と勝手の間があり、およそ64坪(約210平方メートル)の建坪であった。現在の時雨亭の庭側の10畳と8畳、それに続く「御囲」は平面図より復元されたものである。茶会や庭を眺めながら休憩できる場所として幅広く利用されている。
すごく感動しました019.gif019.gif時間がいくらあっても足りないなと感じました。
ふと時間がある時は兼六園にて、過ごしてみてはいかがでしょう? 新たな自分に出会えるような気がします038.gif

motty5より
by kaikarou | 2012-10-05 16:23 | 兼六園
<< 兼見御亭ある日の兼六の間。 2012/10/16(火)石川... >>